いつもWリーグに温かいご声援いただきありがとうございます。
毎年恒例のヘッドコーチインタビュー。
全14チームのヘッドコーチに、現在のチーム状況やシーズンに向けての意気込みを聞きました。
![]()
──昨シーズンを戦ってみて、どんなシーズンだったと思いますか。
同じチームと2試合ずつ戦う中、今シーズンの2部(Wフューチャー)とはほとんど1勝1敗。姫路には連勝しましたが、今シーズンは連勝できるように、もちろん2部で優勝を狙っていきますし、そのためにも連勝がなければ上位に行けません。昨シーズンはそこが足りず、勝ち切れなかったシーズンでした。
──ロスターはさほど変化がなく、チームプレーなど練度は上がっていると思いますが?
メンバーもそうですが私自身2年目で、何を求めているのかが選手たちに伝わりやすくなったと感じています。以前ならわからない部分もあったと思いますが、ひと言で伝わることも増え、そこはかなり違っていると思います。
──今シーズン、その求めているものとは何でしょうか。
昨シーズンよりも縦横無尽に動きながら、積極的にチャンスを狙うチームにしたい。個々の選手が、動きの中で得点できるようなバスケットを共通理解しながら、追求していきたいと思っています。先日ユナイテッドカップがありましたが、その点はもう少し必要と感じました。オフェンスのことだけではなく、相手のディフェンスにアジャストするのが遅く迷ってしまう。ただ、チームプレーもそうですし、選手一人ひとりの得手不得手、個性もわかってきましたから、全体的にはレベルアップできていると手応えは感じています。
──チームとしてのアピールポイントを教えてください。
トランジションはみんなが意識していると思いますし、それプラスしてセットプレーを仕掛けるタイミングなどは共通理解ができていると思います。どのタイミングでどんなプレーをセレクトするのかなど、トランジションに緩急が付けられるようになればいいなと思っています。そうすればよりレベルアップすると思います。
──今シーズンは同じ相手と5回戦います。それについてはいかがでしょうか。
ちょっと多いなとは思いますけど、その分相手のこともわかりますから、いろいろな作戦が取れるでしょう。それは両チームとも同じですから、よりアジャストできるように準備したいと思います。
──熱心に応援してくださるファンのみなさんにメッセージをお願いします。
本当にタフなシーズンになると思いますが、優勝(昇格)めざしてがんばります。今シーズンもよろしくお願いします。
毎年恒例のヘッドコーチインタビュー。
全14チームのヘッドコーチに、現在のチーム状況やシーズンに向けての意気込みを聞きました。
![](http://www.wjbl.org//static/topics/26th_image/20241004_yamanashi.jpg)
山梨クィーンビーズ 石川 幸子ヘッドコーチ
お互いを理解し合い、チームプレーがさらに向上していく
──昨シーズンを戦ってみて、どんなシーズンだったと思いますか。
同じチームと2試合ずつ戦う中、今シーズンの2部(Wフューチャー)とはほとんど1勝1敗。姫路には連勝しましたが、今シーズンは連勝できるように、もちろん2部で優勝を狙っていきますし、そのためにも連勝がなければ上位に行けません。昨シーズンはそこが足りず、勝ち切れなかったシーズンでした。
──ロスターはさほど変化がなく、チームプレーなど練度は上がっていると思いますが?
メンバーもそうですが私自身2年目で、何を求めているのかが選手たちに伝わりやすくなったと感じています。以前ならわからない部分もあったと思いますが、ひと言で伝わることも増え、そこはかなり違っていると思います。
──今シーズン、その求めているものとは何でしょうか。
昨シーズンよりも縦横無尽に動きながら、積極的にチャンスを狙うチームにしたい。個々の選手が、動きの中で得点できるようなバスケットを共通理解しながら、追求していきたいと思っています。先日ユナイテッドカップがありましたが、その点はもう少し必要と感じました。オフェンスのことだけではなく、相手のディフェンスにアジャストするのが遅く迷ってしまう。ただ、チームプレーもそうですし、選手一人ひとりの得手不得手、個性もわかってきましたから、全体的にはレベルアップできていると手応えは感じています。
──チームとしてのアピールポイントを教えてください。
トランジションはみんなが意識していると思いますし、それプラスしてセットプレーを仕掛けるタイミングなどは共通理解ができていると思います。どのタイミングでどんなプレーをセレクトするのかなど、トランジションに緩急が付けられるようになればいいなと思っています。そうすればよりレベルアップすると思います。
──今シーズンは同じ相手と5回戦います。それについてはいかがでしょうか。
ちょっと多いなとは思いますけど、その分相手のこともわかりますから、いろいろな作戦が取れるでしょう。それは両チームとも同じですから、よりアジャストできるように準備したいと思います。
──熱心に応援してくださるファンのみなさんにメッセージをお願いします。
本当にタフなシーズンになると思いますが、優勝(昇格)めざしてがんばります。今シーズンもよろしくお願いします。