Quantcast
Channel: |WJBL(バスケットボール女子日本リーグ機構)公式サイト|
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1878

2024-25開幕特集 ヘッドコーチインタビュー【シャンソン化粧品 シャンソンVマジック】

$
0
0
いつもWリーグに温かいご声援いただきありがとうございます。

毎年恒例のヘッドコーチインタビュー。
全14チームのヘッドコーチに、現在のチーム状況やシーズンに向けての意気込みを聞きました。



シャンソン化粧品 シャンソンⅤマジック 中川 文一ヘッドコーチ

3年ぶりのリーグ復帰、10年ぶりのシャンソン復帰も気負いなし


──3年ぶりのWリーグ復帰です。チームづくりはいかがでしょうか。
そうですね、まずまずでしょう。そんなことを言っていると、上位チームにバシャっとやられますから気をつけないと……正直なところ、Wリーグそのものをそれほど見ていたわけではありませんし、今回の就任は急に決まったことなので本格的にチームを指導し始めたのは7月のサマーキャンプの前あたりから。チームとしては外国籍の#4イゾジェ ウチェが中心になります。他にも#1小池 遥、#14吉田舞衣、#6白崎みなみら主力が残留し、#17鷹のはし公歌や、今シーズンからキャプテンになった#45佐藤由璃果も存在感を発揮しています。

──昨シーズンのスタッツを見れば、名前が挙がった選手たちが主力になります。中川HCがめざすトランジションゲーム、プレーヤーとボールが動きつつ、その連動性を高めるバスケットについてはいかがでしょうか。
私がめざすチームづくりのベースは変わりません。選手たちは理解度が高く、実際に練習をやってみると大部分はできていると手応えを感じています。ベースのところは大丈夫、心配ありません。インサイドにウチェがいて、小池や白崎らが積極的に攻撃を仕掛ける。強度の高いディフェンスでプレッシャーをかけていく、そういうバスケットができるはずです。

──吉田選手はアウトサイド、特に3Pシュートは持ち味ですが?
吉田のシュートはよく入ります。ただ、シュートだけ優れているという選手はあまり好きではないので、彼女はオールラウンダーに育てたい。そのポテンシャルは十分ありますし、これまで以上に大事な仕事をしてくれる選手になってほしい、そう願っています。

──スタッツを見ると上位チームの中でほんの少し失点が多くなっていますが?
それも修正できるでしょう。とにかくディフェンスから、と指導していますし、とにかく練習の大半をディフェンスに割いていますから。チームのコンセプトをきっちり明示していく。ディフェンスの意識づけは重視しています。

──チームのアピールポイントを教えてください。
ウチェが中心ですが、全員でディフェンスとリバウンドを頑張る。オフェンスはボールをつなぐバスケット、それらは変わりありません。4番ポジションはやや手薄なので、急成長する選手に期待しています。みなさんの応援も必要ですから、これからもよろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1878

Trending Articles